会津の歴史を訪ねるコース(一日)
会津若松駅
ハイカラさんH14バス停まで20分徒歩5分
- 
								
鶴ヶ城
									会津若松市のシンボル「鶴ヶ城」。白虎隊士も見た国内唯一の赤瓦の天守閣が甦りました!
more info徒歩5分ハイカラさんH21まで8分
 - 
								
御薬園
									霊泉湧く心字の池に四季折々の彩りと会津の歴史を映し出す歴代藩主が愛した庭園
more info - 
								
昼食(御薬園で軽食、白孔雀食堂のソースカツ丼 または めでたいやのラーメン)
									大正時代から親しまれてきた会津庶民の味。
ハイカラさんH24まで5分
 - 
								
会津武家屋敷
									会津藩家老・西郷頼母の屋敷を中心に、県重要文化財が目白押し
more info徒歩15分
 - 
								
会津藩主の墓地
									松平家の歴代藩主が眠る、山腹の広大な史跡
more info徒歩10分ハイカラさんH29~H36まで6分
 - 
								
飯盛山
									幕末の大きな時代の流れの中で戊辰に散った白虎隊の霊が眠る
more infoタクシーで20分
 - 
								
會津藩校 日新館
									多くの優秀な人材を輩出した全国屈指の名門藩校
more infoタクシーで20分