会津新選組記念館
新選組関連の旧跡にほど近い、時代の空気を感じさせる空間です。
新選組ゆかりの七日町通りにある、店蔵(明治22年築)を利用。
1階はレトロ感漂う「骨董 むかしや」、2階が「会津新選組記念館」になります。
ここには会津藩や新選組の資料をはじめ、来援した旧幕府軍・奥羽越列藩同盟軍、来攻した新政府軍等の貴重な資料を入れ替えながら展示しております。
修学旅行生や観光客に大人気の「新選組羽織(無料)」を着用しての記念写真をどうぞ。
【TEL】0242-22-3049 【営業時間】10:00~17:00 【定休日】不定休
【料金】大人 300円(5名以上200円)、小中学生200円(5名以上150円)(2017年3月1日現在)
【アクセス】バス:まちなか周遊バス ハイカラさん・あかべぇ「七日町中央」下車徒歩約3分
関連スポット
-
- 末廣酒造
-
会津は戊辰戦争 (1868–1869) の終わりに新政府軍に降伏し、新しい明治政府は武士階級を解散させました。武士の多くは、生き残るために行政の仕事に転向したり、自分のビジネスを始めたりしました。日本が新しい時.....read more
-
- 会津藩主松平家墓所
-
松平家の歴代藩主が眠る、山腹の広大な史跡..read more
-
- 東山温泉にある四大滝
-
阿賀野川の支流である湯川から作られている東山四大滝..read more
-
- 羽黒山湯上神社
-
倉稲魂命を主祭神として祭っている羽黒山湯上神社..read more