游印
字游庵
游印や表札などの刻字など、文字を使った作品を創作。体験教室もあります。
篆書体(古くは秦の時代より使われている文字)をはじめオリジナルのひらがな文字などを使ったデザイン游印、表札、額などへの刻字や書、その他小物などを創作しています。
游印とは、書などに押される作者の印のように、手紙や作品など何か自分のものに気軽に押せるはんこのこと。游印やストラップを作成する体験教室、また実用品からインテリアまで古代文字を使った様々な商品の提案をしています。
関連スポット
-
- 駅カフェ
-
JR七日町駅舎内にある会津17市町村のアンテナショップ..read more
-
- ロマンこけし
-
斎藤工房 縁起物!会津「徳寿こけし」と「合格だるま」の絵付け..read more
-
- 鶴ヶ城
-
会津若松市のシンボル「鶴ヶ城」。白虎隊士も見た国内唯一の赤瓦の天守閣が甦りました! 会津若松市外国語ボランティアガイドのお知らせ 鶴ヶ城内を英語や中国語でご案内するツアーを実施しております。 2週間.....read more
-
- 会津武家屋敷
-
会津藩家老・西郷頼母の屋敷を中心に、県重要文化財が目白押し..read more