会津伝統工芸品

会津松本東西館
伝統工芸の会津桐たんすと英国家具、小物を展示即売しています

会津は良質な桐の産地で、会津松本は創業以来60年、3代にわたって会津桐たんすに取り組んできました。職人の手づくりによって、品質の確かな会津の伝統工芸家具、会津桐たんすを一品一品ていねいに仕上げています。店内には会津桐たんすをはじめ、エキゾチックな小物や陶器、民族衣装などを展示販売し、珈琲やハーブティを楽しめる喫茶コーナーもあります。

【TEL】0242-28-3100 【営業時間】9:30~17:00 【定休日】毎週火曜日

【アクセス】車:磐越自動車道「会津若松IC」より約15分/バス:まちなか周遊バス ハイカラさん・あかべぇ「石山」下車徒歩約3分

関連スポット

  • 体験型ワークショップ

    会津若松市では、地域の伝統工芸を学び、世界にひとつだけのお土産を作ることができるワークショップが数多く開催されています。ここでは、その中から3つの体験をご紹介します。..read more

  • 鶴ヶ城和船体験

    金山町の「霧幻峡の渡し」で使用されている和船を、鶴ヶ城五軒丁濠で史跡の解説付きで特別に運行します。 船頭が漕ぐ和船に乗って、鶴ヶ城ボランティアガイドの解説を聞きながら、鶴ヶ城の内堀を30分~40分間、.....read more

  • 駅カフェ

    JR七日町駅舎内にある会津17市町村のアンテナショップ..read more

  • 会津そば塾

    白虎隊で有名な飯盛山通りにある桐屋・夢見亭..read more