カフェ
会津若松の歴史や観光名所を巡りながら、少し寄り道をしてスイーツとカフェはいかがですか?
情緒あふれる城下町でゆっくりとした時間をお過ごしください。
會津壹番館
野口英世が手の手術を受けた「旧会陽医院」の建物を、一階は喫茶店、二階は資料館としています。
野口英世が、やけどを負った手の手術を受けた「旧会陽医院」の建物が今も残り、1階は自家焙煎コーヒーと手作りケーキが人気のレトロな喫茶店に、2階は資料館になっています。野口英世は、ここで手の手術を受け、医学のすばらしさに感動し、そして書生となり医学の基礎を学んだといいます。
【TEL】0242-27-3750 【営業時間】8:00~20:00 【定休日】無休
【料金】2階(野口英世青春館)入館料:100円/1階(喫茶店)マイルドブレンド400円(税別)~/自家焙煎コーヒーと手作りケーキセット800円(税別) 他(2017年3月1日現在)
【アクセス】バス:まちなか周遊バス ハイカラさん「野口英世青春館前」下車すぐ
関連スポット
-
- わっぱ飯
-
わっぱは丸い容器で、古くから木工職人の弁当箱として使われています。会津のレストランオーナーは、わっぱ容器に色とりどりの季節の食べ物を盛り付けて、オリジナルの料理、わっぱめしとして販売するという考え.....read more
-
- 会津 こづゆ
-
乾燥したホタテの貝柱から作られ、塩と醤油で味付けされたボリュームのある汁物。汁物には、里芋、ジャガイモ、ニンジン、きのこ類、銀杏、豆麩が含まれています。 祝祭、お祝い、重要な行事の時に振る舞われる会.....read more
-
- 味噌田楽
-
田楽とはそもそも、田植えなどの農耕の儀礼に、笛や鼓を鳴らして唄い舞った日本芸能のひとつ。その白装束の姿が豆腐の串焼きに似ていることから、豆腐に味噌等をつけて焼いたものを「田楽焼」と呼ぶようになりま.....read more
-
- カレー焼きそば
-
焼きそばにカレーのルーをかけた、会津若松のご当地グルメ。 食堂「トミーフード」が焼きそばにカレーをかけて提供したのが始まりで、安さとボリュームが若者を中心に人気を集め、やがて他の飲食店にも広がりま.....read more